◆北海道/東北地域
 ◆関東地域
 ◆北陸地域
 ◆中部地域
 ◆近畿地域
 ◆中国地域
 ◆四国地域
 ◆九州/沖縄地域
 ◆海外
◎エアードーム工法によるPC配水池屋根工事実績(R7. 4現在)

地図へ


No. 施工年月 発注者 工事名 配水池容量 内径
北海道/東北地域

1

H 8. 5 北海道余市町 余市川系配水池築造工事 4,900 m3 25.0 m

2

H19.12 北海道石狩市 新港中央配水場(配水池)工事(1号池) 2,168 m3 26.5 m

3

H20. 7 北海道音更町 駒場第3低区配水池築造工事 2,100 m3 30.4 m

4

H20. 9 北海道石狩市 新港中央配水場(配水池)工事(2号池) 2,168 m3 26.5 m

5

H21.10 北海道千歳市 臨空工業団地配水池建設工事 6,000 m3 40.7 m

6

H22. 6 北海道斜里町 上水道来運配水池増設工事 2800 m3 30.3 m

7

H25. 1 北海道苫小牧市 錦多峰浄水場第3配水池築造工事 4,320 m3 26.3 m

8

H26. 8 北海道厚岸町 宮園配水池築造工事 2,800 m3 23.7 m

9

H28. 9 北海道厚真町 富里地区浄水場等建設工事 640 m3 15.0 m

10

R 5. 7 北海道津別町 津別高台低区配水池 1,900 m3 20.2 m

11

H26. 8 青森県弘前市 弘前原ケ平配水池築造工事 8,000 m3 36.0 m

12

H26. 9 青森県八戸市  蟹沢2号配水池築造工事 5,000 m3 32.7 m

13

H26.10 青森県青森市 野沢3号配水池築造工事 10,600 m3 43.9 m

14

H28. 8 青森県八戸市 八水契第260号 新大山配水塔築造工事 2,500 m3 28.5 m

15

R 1. 7 青森県つがる市 筒木坂配水池 800 m3 9.0 m

16

R 2. 6 青森県つがる市 森田受水池 1,350 m3 24.6 m

17

H 7. 9 岩手県盛岡市 松園第2配水池築造工事 2,800 m3 27.0 m

18

H 7. 9 岩手県盛岡市 松園第2配水池築造工事 2,800 m3 27.0 m

19

H 5.10 宮城県多賀城市 森郷配水池築造工事 9,000 m3 29.5 m

20

H 9. 9 宮城県利府町 内の目南地区配水池築造工事 6,500 m3 25.7 m

21

H11.12 宮城県大和町 宮床2号配水池築造工事 3,500 m3 20.0 m

22

H15. 8 宮城県柴田町 山田沢配水場築造工事 5,260 m3 27.0 m

23

H26.11 宮城県仙台市 青葉山配水池改良工事 5,200 m3 28.0 m

24

H27. 9 宮城県登米市 新田配水池築造工事(2号池) 2,000 m3 18.0 m

25

H27. 9 宮城県登米市 新田配水池築造工事(1号池) 2,000 m3 18.0 m

26

H 4.12 秋田県本荘市 子吉PC配水池築造工事 3,000 m3 24.5 m

27

H 6. 1 秋田県本荘市 蟻山P.C配水池築造工事 5,500 m3 28.0 m

28

H13.11 秋田県本荘市 石脇配水池築造工事 5,000 m3 23.4 m

29

H24.10 秋田県能代市 沢口浄・配水場建設工事 894 m3 18.4 m

30

H25. 1 秋田県由利本庄市  西目配水池築造工事 2,000 m3 16.2 m

31

R 5. 5 秋田県由利本荘市 矢島配水池 2,000 m3 19.4 m

32

R 6.11 秋田県横手市 雄物川配水池(1号池) 850 m3 15.0 m

33

R 7. 4 秋田県横手市 雄物川配水池(2号池) 850 m3 15.0 m

34

H10. 5 山形県鶴岡市 高坂配水池築造工事 6,000 m3 30.5 m

35

H17.12 山形県米沢市 笹野第2配水池 10,000 m3 35.7 m

36

H26.11 山形県新庄市 指野配水池築造工事 1,780 m3 14.8 m

37

H29.11 山形県飽海郡遊佐町 遊佐平津タンク 1,500 m3 16.6 m

38

H 4. 7 福島県いわき市 小名浜配水池築造工事 8,000 m3 38.0 m

39

H 5. 4 福島県福島市 館ノ山配水池築造工事 5,000 m3 29.0 m

40

H 5.12 福島県二本松市 高平第3配水池築造工事 4,000 m3 30.5 m

41

H14. 9 福島県二本松市 13水第50号 高平第4配水池築造工事 6,000 m3 30.5 m

42

H16.11 福島県福島市 山神配水池改修工事 4,000 m3 28.8 m

43

H20. 5 福島県福島市 第8次拡張事業鳥川配水池築造工事 4,500 m3 27.4 m

44

H22.10 福島県郡山市 浄水池築造工事 5,000 m3 35.0 m

45

H23.11 福島県郡山市 多田野配水池工事 10,000 m3 46.0 m

46

H26. 7 福島県いわき市 平第2配水池新設工事 10,000 m3 34.3 m

47

R 3. 7 福島県郡山市 待池台配水池 2,000 m3 9.3 m
関東地域

▲このページの先頭へ

48 H 4. 9 茨城県金砂郷村 ハイテクパーク金砂郷工業用水施設 750 m3 プレキャスト13.3 m
49 H 5. 3 関東農政局霞ヶ浦用水農業水利事務所 岩瀬線その3工事 3,300 m3 23.5 m
50 H 5.12 茨城県那珂町 水道事業第2次拡張芳野配水池築造工事 7,000 m3 30.0 m
51 H10. 7 茨城県ひたちなか市 馬渡配水場配水池築造工事 15,000 m3 50.0 m
52 H11. 2 茨城県小川町 小川町水道事業(第一次拡張事業)施設整備工事 4,300 m3 29.0 m
53 H16. 2 茨城県つくば市 葛城配水池新設工事 7,500 m3 32.0 m
54 H16. 2 茨城県つくば市 南部配水池新設工事 7,500 m3 32.0 m
55 H16. 2 茨城県つくば市 葛城配水池新設工事 7,500 m3 32.0 m
56 H16. 2 茨城県つくば市 南部配水池新設工事 7,500 m3 32.0 m
57 H19.10 茨城県笠間市 低区配水池建設工事 2,000 m3 15.0 m
58 H27. 3 茨城県鹿島市 26国補鹿大水第17-1大野配水場配水池築造工事 1,156 m3 13.4 m
59 H 4. 2 栃木県栃木市 薗部町配水場配水池築造工事 3,210 m3 24.2 m
60 H 4.11 栃木県葛生町 上水道第2水源施設拡張工事 3,040 m3 22.0 m
61 H 8. 1 栃木県佐野市 堀米配水場施設整備工事 6,000 m3 35.0 m
62 H 8. 9 栃木県岩舟町 第2浄水場及び配水ポンプ井築造工事 3,000 m3 20.0 m
63 H10. 2 栃木県南那須町 新設第2期工事(第5工区) 3,000 m3 22.0 m
64 H11. 3 栃木県栗山村 湯西川配水池築造工事 3,000 m3 22.0 m
65 H12.12 栃木県企業庁 折戸調整池築造工事 5,000 m3 30.0 m
66 H19.12 栃木県さくら市 新設浄水場配水塔築造工事 3,600 m3 16.0 m
67 H24. 9 栃木県矢板市 中央配水池築造工事 1,890 m3 13.0 m
68 H29. 9 栃木県佐野市 堀米配水場配水池更新工事 7,000 m3 37.7 m
69 R 3. 4 栃木県大田原市 上石上配水池 2,300 m3 25.6 m
70 H 4. 2 群馬県前橋市 上細井配水場配水池築造工事 4,000 m3 27.0 m
71 H 6. 8 群馬県企業局 県央第一水道用水供給事業調整池増設工事 12,000 m3 40.0 m
72 H 9. 2 群馬県前橋市 嶺受水場配水池築造工事 3,300 m3 26.5 m
73 H10. 2 群馬県新里村 第10配水池築造工事 3,500 m3 24.0 m
74 H10. 5 群馬県赤堀町 赤堀町第3次拡張事業配水場建設工事 5,100 m3 28.5 m
75 H10. 6 群馬県伊勢崎市 伊勢崎書上浄水場配水池築造工事 10,200 m3 28.5 m
76 H11. 1 群馬県千代田町 上水道第4次拡張事業配水池築造工事 3,000 m3 23.5 m
77 H11. 2 群馬県東村 東村複合配水池築造工事(水底版・屋根) 2,830 m3 4,260 m3 19.0 m 18.4 m
78 H11. 4 群馬県宮城村 宮城村第4拡第1受水池谷源地配水場工事 3,000 m3 23.0 m
79 H11. 9 群馬県碓氷水道企業団 一ノ瀬浄水場PC配水池築造工事 3,550 m3 27.7 m
80 H11.10 群馬県高崎市 高崎正観寺配水塔築造工事 25,000 m3 35.7 m
81 H12. 7 群馬県碓氷水道企業団 土塩配水池築造工事 3,000 m3 22.2 m
82 H12.12 群馬県粕川村 室沢配水池築造工事 3,000 m3 25.0 m
83 H13. 5 群馬県高崎市 正観寺2号配水塔築造工事 25,000 m3 35.0 m
84 H18. 1 群馬県太田市 太田配水池 1,300 m3 14.02 m
85 H18.10 群馬県富士見村 田島浄水場 PC配水池築造工事 1,800 m3 20.0 m
86 H26. 9 群馬県藤岡市 新浄水場建設工事 3,640 m3 28.2 m
87 H 4.11 埼玉県小川町 第6次拡張円光寺配水池築造工事 3,000 m3 23.4 m
88 H 6. 4 埼玉県春日部市 東部浄水場配水池築造工事 6,500 m3 25.0 m
89 H 9. 9 埼玉県川越市 中福受水場配水池 20,000 m3 46.0 m
90 H 9.11 埼玉県戸田市 東部浄水場改築工事 7,000 m3 24.5 m
91 H10. 3 埼玉県児玉町 高柳配水池築造工事 3,700 m3 26.0 m
92 H11. 3 埼玉県入間市 入間市藤沢配水場配水池築造工事 8,000 m3 31.0 m
93 H11. 3 埼玉県入間市 入間市藤沢配水場配水池築造工事 8,000 m3 31.0 m
94 H11. 6 埼玉県妻沼町 妻沼町水道事業(第4期拡張)配水池(No2)築造工事 4,300 m3 23.4 m
95 H11.12 埼玉県桶川北本水道企業団 加納配水池築造工事 5,000 m3 25.8 m
96 H13. 1 埼玉県深谷市 仙元山配水池築造工事 3,000 m3 23.2 m
97 H17. 5 埼玉県寄居町 寄居男衾配水池 4,000 m3 26.0 m
98 H17.11 埼玉県志木市 志木配水池 10,000 m3 36.4 m
99 H18. 1 埼玉県越谷市 西部配水場2号配水池 18,000 m3 40.0 m
100 H21. 1 埼玉県企業局 吉見浄水場送水調整池築造工事(1号池) 15,000 m3 38.0 m
101 H21. 3 埼玉県企業局 吉見浄水場送水調整池築造工事(2号池) 15,000 m3 38.0 m
102 H22. 3 埼玉県蕨市 中央浄水場改修工事 4,560 m3 25.4 m
103 H22. 7 埼玉県春日部市 西部浄水場配水池築造工事 7,000 m3 25.0 m
104 H24. 3 埼玉県深谷市 深谷市岡部配水池築造工事 5,000 m3 32.7 m
105 H24. 3 埼玉県深谷市 深谷市岡部配水池築造工事 5,000 m3 32.7 m
106 H29.10 埼玉県入間市 寺竹配水場建設工事 4,500 m3 21.6 m
107 R 3. 7 埼玉県秩父市 影森配水池 2,200 m3 21.0 m
108 R 6.11 埼玉県宮代町 宮東配水池 4,200 m3 23.2 m
109 H 4. 8 千葉県成田市 並木町配水場配水池築造工事 2,400 m3 19.0 m
110 H 5. 1 千葉県柏市 第三水源地配水池築造工事 3,400 m3 32.3 m
111 H 5. 4 千葉県八千代市 萱田給水場配水池築造工事 5,000 m3 26.0 m
112 H 5. 8 千葉県成田市公津東土地区画整理事業組合 公津東配水施設建設工事 4,300 m3(2重タンク) 18.0 m 26.0 m
113 H 6. 2 千葉県富山町 第2次拡張配水池築造工事 1,700 m3 24.0 m
114 H 7. 3 千葉県鴨川市 保台浄水場築造工事 1,800 m3 15.0 m
115 H 7. 3 千葉県鴨川市 保台浄水場築造工事 1,800 m315.0 m
116 H 7.12 千葉県大原町 大原配水池築造工事 4,200 m3 23.2 m
117 H16. 2 千葉県八街市 12号調整槽工事 3,710 m3 24.3 m
118 H18.12 千葉県松戸市 小金浄水場配水池工事 3,480 m3 22.0 m
119 H26. 4 千葉県柏市 第4水源池第1号配水池立替工事 3,800 m3 32.0 m
120 H29. 7 千葉県白井市 白井配水場建設工事 1,550 m3 18.2 m
121 R 1. 9 千葉県佐々井町 尾上配水池 2,300 m3 17.2 m
122 R 2. 7 千葉県いすみ市 小沢配水池 860 m3 9.0 m

123

R 5.12 千葉県四街道市 第2浄水場 300 m3 6.7 m
124 H14. 4 東京都日野市 日野旭が丘給水所内配水池改造工事 5,000 m3 20.0 m
125 H14. 6 神奈川県企業庁 上吉沢配水池築造工事 4,000 m3 32.0 m
126 H14. 6 神奈川県企業庁 上吉沢配水池築造工事 4,000 m3 32.0 m
127 H15. 3 神奈川県湯河原町 黒石配水池築造工事 2,500 m3 18.5 m
128 H28. 5 神奈川県小田原市 中河原3号配水池躯体築造工事 6,000 m3 27.0 m
北陸地域

▲このページの先頭へ

129 H 4.10 新潟県湯沢町 中央簡易水道(中里)施設改良工事 1,500 m3 18.0 m
130 H 6. 7 新潟県塩沢町 石打低区配水場築造工事 3,666 m3 21.5 m
131 H 9. 9 新潟県上越地域水道用水供給企業団 上越第2浄水場調整池(浄水池)築造工事 4,500 m3 24.0 m
132 H 9. 9 新潟県上越地域水道用水供給企業団 上越第2浄水場調整池(浄水池)築造工事 4,500 m3 24.0 m
133 H 9.12 新潟県上越市 和田配水池築造工事 3,000 m3 23.0 m
134 H10. 6 新潟県佐和田町 佐和田配水池築造工事 3,000 m3 25.4 m
135 H10.11 新潟県塩沢町 塩沢低区配水池築造工事 4,000 m3 27.0 m
136 H10.11 新潟県小須戸町 小須戸町上水道松が丘配水池建設工事 2,700 m3 23.0 m
137 H20. 8 新潟県阿賀野市 水道施設整備事業(第2期)いこいの森配水場築造工事 1,000 m3 16.6 m
138 H27.10 新潟県五泉市 村松配水区 村松第3配水池築造工事 2,900 m3 15.7 m

139

R 5.11 新潟県燕市 燕配水池 7,200 m3 34.0 m

140

R 5.11 新潟県燕市 燕配水池 7,200 m3 34.0 m
141 H20.12 富山県滑川市 新横道配水場建設工事 3,500 m3 27.8 m
142 H28. 8 富山県魚津市 六郎丸低区配水池築造工事 4,500 m3 31.6 m
143 H17. 4 福井県今立町 不老第2配水池新設工事 2,500 m3 22.0 m
144 H28.10 福井県福井市 水整005 九頭竜第1配水池築造工事 15,000 m3 44.0 m
145 R 1. 6 福井県福井市 新末配水池 1300 m3 17.0 m
中部地域

▲このページの先頭へ

146

H 3. 2 静岡県舞阪町 吹上浄水場非常用貯水槽築造工事 1,000 m3 14.0 m

147

H 5.11 静岡県浅羽町 平成5年度浅羽町上水道第5期拡張工事 5,000 m3 24.0 m

148

H14. 9 静岡県富士市 鷹岡地区配水池築造工事 6,000 m3 31.7 m

149

H27. 1 静岡県沼津市 平成26年度達磨橋第3配水池築造工事 1,000 m3 13.0 m

150

R 6. 3 静岡県富士市 富士中央配水池 4,000 m3 22.0 m

151

R 6. 6 静岡県富士市 富士中央配水池 4,000 m3 22.0 m

152

H 5. 9 長野県山ノ内町 平成5年度安造配水池築造工事 4,000 m3 20.0m

153

H 5.10 長野県浅麓水道企業団 平成5年度追分調整池築造工事 5,000 m3 40.0 m

154

H 8. 3 長野県企業局 平成6年度更埴調整池建設工事 6,000 m3 29.0 m

155

H20.12 長野県企業局 平成19年度篠ノ井地区篠ノ井調整池築造工事 8,000 m3 32.0 m

156

H25.11 長野県上田市 藤原田配水池建設工事 700 m3 13.5 m

157

H26.10 長野県原村 原村第5配水池築造工事 1,000 m3 20.0 m

158

R 3. 7 長野県山ノ内町 新東部浄水場 2,600 m3 26.0m

159

R 3. 9 長野県長野市 蚊里田低区配水池 1,000 m3 16.0m

160

R 4. 9 長野県長野市 東寺尾配水池 1,500 m3 14.6 m

161

R 4. 9 長野県長野市 東寺尾配水池 1,500 m3 14.6 m

162

H 4.10 岐阜県関市 安桜配水池築造工事 3,000 m3 30.6 m

163

H 8. 4 岐阜県東濃用水道事務所 肥田調整池建設(PCタンク)工事 11,000 m3 42.8 m

164

H 8. 4 岐阜県東濃用水道事務所 肥田調整池建設(PCタンク)工事 11,000 m3 42.8 m

165

H12. 3 岐阜県可茂用水道事務所 山之上調整池築造工事 10,000 m3 40.0 m

166

H18.12 岐阜県垂井町 相川右岸低区配水池築造工事 2,000 m3 22.0 m

167

H21. 3 岐阜県岐阜市 雄総第2配水池築造工事 11,300 m3 34.0 m

168

H22.12 岐阜県垂井町 相川右岸低区配水池築造工事 2,250 m3 22.0 m

169

H26. 3 岐阜県岐阜市 黒野配水池築造工事 4,000 m3 22.7 m

170

H28. 5 岐阜県岐阜市 岩野田配水池築造工事 4,000 m3 26.0 m

171

R 5. 8 岐阜県大垣市 北部水源地 8,170 m3 38.3 m
172 H 4.12 愛知県企業庁 桃花台配水池築造工事 5,760 m3 30.3 m
173 H 6. 1 愛知県岡崎市 上地配水場受水槽築造工事 7,300 m3 35.0 m
174 H 7.11 愛知県春日井市 東神明配水池築造工事 1,600 m3 17.5 m
175 H10. 1 愛知県一宮市 千秋配水場3号配水池築造工事 6,000 m3 25.0 m
176 H11. 5 愛知県春日井市 東山配水池築造工事 6,000 m3 33.1 m
177 H15. 7 愛知県豊橋市 南部配水場築造工事(プレキャストタンク) 10,000 m3 36.0 m
178 H15.10 愛知県常滑市 空港関連事業配水場新設工事 7,500 m3 31.0 m
179 H17. 9 愛知県豊田市 第2京ヶ峰配水池築造工事 (1号池) 7,500 m3 34.2 m
180 H17. 9 愛知県豊田市 第2京ヶ峰配水池築造工事 (2号池) 7,500 m3 34.2 m

181

H17.12 愛知県刈谷市 県水3号配水池 (一ツ木配水場) 4,000 m3 27.0 m

182

H18. 9 愛知県岡崎市 岡崎広域調整池築造(その2)工事 8,100 m3 34.0 m(曲率42.996m)

183

H19. 8 愛知県企業庁 三ヶ峰広域調整池築造(その4)工事 7,500 m3 33.0 m

184

H20. 3 愛知県企業庁 小牧広域調整池築造(その2)工事 15,200 m3 44.0 m

185

H21. 7 愛知中部水道企業団 東郷配水場増設配水池工事 10,000 m3 29.7 m

186

H22. 2 愛知中部水道企業団 笠寺山配水場着水井改築工事その2 500 m3 8.5 m

187

H23. 1 愛知県企業庁 清田調整池築造(その2)工事 1,850 m3 21.8 m

188

H24. 9 愛知県みよし市 東山配水場築造工事(国補) 4,800 m3 26.0 m

189

H26. 1 愛知県半田市 砂谷第2高架型配水池建設工事 4,500 m3 18.5 m

190

H27.12 愛知県豊橋市 南栄給水所2号浄水池改修工事 2,000 m3 23.0 m

191

H28. 8 愛知県西尾市 西尾幡豆広域調整池築造(その3)工事 5,000 m3 20.7 m

192

H28.10 愛知県半田市 砂谷第3高架型配水池建設工事(中区) 1,540 m3 18.9 m

193

H29. 2 愛知県半田市 砂谷第3高架型配水池建設工事(高区) 1,920 m3 18.9 m

194

H30. 1 愛知県豊橋市 東部配水場配水池築造工事(1号配水池) 2,500 m3 23.0 m

195

H30. 7 愛知県企業庁 豊橋広域調整池(1号調整池) 7,670 m3 28.6 m

196

H30. 9 愛知県豊橋市 東部配水場配水池築造工事(2号配水池) 2,500 m3 23.0 m

197

H30.11 愛知県瀬戸市 穴田配水池 7,000 m3 42.0 m

198

H30.11 愛知県企業庁 海部広域調整池 6,000 m3 28.3 m

199

R 1. 9 愛知県企業庁 豊橋広域調整池(2号調整池) 7,670 m3 28.6 m
200 R 6.10 愛知県刈谷市 一ツ木4号配水池 2,000 m3 19.5 m
201 H10. 1 三重県河芸町 上水道広域化施設整備事業受水池築造工事 1,800 m3 15.0 m
202 H11.12 三重県四日市市 北谷配水池築造工事 10,000 m3 45.0 m
203 H13. 3 三重県桑名市 播磨調整池築造工事 4,000 m3 21.4 m
204 H13. 8 三重県長島町 平成12年度長島町上水道事業南部配水場築造工事  2,000 m3 21.4 m
205 H15. 6 三重県明和町 北部第3水源池建設工事 1,960 m3 19.3 m
206 H20. 9 三重県企業庁 平成19年度伊上水第102-分0017号ゆめが丘調整池築造工事 1,500 m3 15.5 m
207 H24. 2 三重県伊勢市 伊勢市配水池建設工事 5,000 m3 28.0 m
208 H25. 4 三重県伊勢市 楠部配水池更新工事 3,000 m3 18.0 m
209 H26. 8 三重県伊勢市 勢田配水池築造工事 3,000 m3 18.0 m
210 H26.10 三重県松坂市 新中部台配水池建設工事 4,000 m3 17.8 m
211 H28. 3 三重県伊勢市 平成27年度 水第19号 勢田配水池更新工事 3,000 m3 18.0 m
212 R 2. 2 三重県四日市市 垂坂配水池 7,500 m3 25.4 m
近畿地域

▲このページの先頭へ

213 H13. 7 滋賀県彦根市 南部配水池築造工事 5,000 m3 23.0 m
214 H21.12 滋賀県彦根市 天王山配水池築造工事 8,500 m3 27.0 m
215 H25. 8 滋賀県彦根市 東部配水池築造工事 1,800 m3 11.5 m
216 H25. 8 滋賀県彦根市 東部配水池築造工事 1,800 m3 11.5 m
217 H10. 5 京都府亀岡市 千代川第2配水池 5,671 m3 26.9 m
218 H10. 5 京都府亀岡市 千代川第2配水池 5,671 m3 26.9 m
219 H13. 5 京都府城陽市 高区配水池築造工事 2,000 m3 17.7 m
220 H18. 6 京都府亀岡市 平和台配水池(その3)工事 8,000 m3 22.7 m
221 H21. 1 京都府木津川市 平成19年度(仮称)木津東配水池築造工事 408 m3 13.6 m
222 H21.10 京都府木津川市 (仮称)木津中央配水池築造工事 1,400 m3 13.2 m
223 R 6.10 京都府京田辺市 大住高区配水池 1,800 m3 19.8 m
224 H11. 5 大阪府松原市 丹南浄水場配水池増設工事 15,000 m3 35.0 m
225 H12. 6 大阪府豊中市 柴原配水池築造工事  5,000 m3 28.4 m
226 H17. 5 大阪府茨木市 安威配水池3号池増設築造工事 4,000 m3 24.9 m
227 H22. 2 大阪府箕面市 国文都市地区彩都中区配水池外築造その他工事(彩都中区配水池)(1号池) 700 m3 15.0 m
228 H22. 2 大阪府箕面市 国文都市地区彩都中区配水池外築造その他工事(彩都中区配水池)(2号池) 700 m3 15.0 m
229 H23. 8 大阪府堺市 浅香山浄水場整備工事 4,500 m3 20.0 m
230 H23. 8 大阪府堺市 浅香山浄水場整備工事 4,500 m3 20.0 m
231 H29.12 大阪府門真市 上馬伏4号配水池築造工事 6,000 m3 31.0 m
232 H 5. 5 兵庫県土地開発公社 県北農業技術センター配水池築造工事 7,500 m3 32.5 m
233 H16.11 兵庫県豊岡市 妙楽寺配水池築造工事 2,500 m3 17.1 m
234 H24. 8 兵庫県太子町 太子町水池築造工事 4,000 m3 23.0 m
235 H 8.10 奈良県水道局 御所浄水場耐震浄水池築造工事 5,800 m3 19.6 m
236 H 6. 5 和歌山県橋本市 小峰台地区配水池築造工事 2,718 m3 20.8 m
237 H12. 7 和歌山県橋本市 隅田低区配水池築造工事 4,445 m3 26.7 m
238 H23. 6 和歌山県白浜町 平草原配水池更新工事 2,000 m3 25.6 m
239 H26.12 和歌山県橋本市 古佐田配水池築造工事 1,800 m3 21.0 m
中国地域

▲このページの先頭へ

240

H19.11 鳥取県鳥取市 江山浄水場浄水池築造工事(1号池) 5,000 m3 36.0 m

241

H19.12 鳥取県鳥取市 江山浄水場浄水池築造工事(2号池) 5,000 m3 36.0 m

242

H17. 4 島根県浜田市 内田配水池築造工事 4,000 m3 25.0 m

243

H18. 1 島根県出雲市 新向山配水池 7,000 m3 29.9 m

244

H20. 3 島根県浜田市 竹迫配水池築造工事 6,000 m3 31.0 m

245

H22. 7 島根県斐川宍道水道企業団 直江配水池築造工事 10,000 m3 36.0 m

246

H 6.12 岡山県備南水道企業団 酒津浄水場第一浄水池改良工事 3,600 m3 24.0 m

247

H10. 5 岡山県岡山市 西辛川配水池 5,000 m3 21.5 m

248

H10. 5 岡山県岡山市 西辛川配水池 5,000 m3 21.5 m

249

H24. 2 岡山県美作市 大原街配水池築造工事 154 m3 9.5 m

250

H29. 5 岡山県瀬戸内市 新甲山配水池建設工事 1,600 m3 20.3 m

251

R 3. 4 岡山県総社市 総社第2配水池 880 m3 17.8 m

252

R 4.10 岡山県瀬戸市 瀬戸調整池 1,625 m3 18.7 m

253

R 5. 7 岡山県瀬戸市 瀬戸調整池 1,625 m3 18.7 m

254

H21. 1 広島県東広島市 平成20年度第5期拡張事業西条中央第2配水池築造工事 5,200 m3 30.8 m

255

H 9. 4 山口県防府市 桑山配水池築造工事 5,000 m3 26.0 m

256

H 9. 4 山口県防府市 桑山配水池築造工事 5,000 m3 26.0 m

257

H19. 1 山口県下松市 御屋敷山第2配水池築造工事 7,000 m3 31.6 m

258

H25.10 山口県山口市 問田第2配水池築造工事 5,100 m3 27.0 m
四国地域

▲このページの先頭へ

259

H 5.12 香川県高松市 川添配水池築造工事 7,500 m3 30.0 m

260

H 5.12 香川県高松市 川添配水池築造工事 7,500 m3 30.0 m

261

H 7.11 香川県多度津町 北山配水池更新工事 5,000 m3 28.5 m

262

H10. 9 香川県丸亀市 第8次拡張事業に伴う配水池新設工事 20,000 m3 45.0 m

263

H11.10 香川県多度津町 北山配水池増設工事 5,000 m3 28.4 m

264

H23. 8 愛媛県今治市波方町 波方基地プロパン貯槽工事 5,000 m3 26.3 m

265

H 6. 1 中四国農政局南予農業水利事業所 37号ファームポンド工事 10,000 m3 30.3 m
九州/沖縄地域

▲このページの先頭へ

266 H 7. 1 福岡県前原市 笹山第二配水池築造工事 2,400 m3 16.0 m
267 H13. 3 福岡県川崎町 川崎配水池築造工事 3,600 m3 24.2 m
268 H14. 5 福岡県柳川市 (配水池)矢加部配水場配水池増設工事 5,000 m3 32.1 m
269 H14. 7 福岡県大牟田市 勝立配水池築造工事 5,400 m3 29.4 m
270 H15. 2 福岡県前原市 井原第2配水池(仮称)築造工事 2,000 m3 14.6 m
271 H15. 2 福岡県前原市 井原第2配水池(仮称)築造工事 2,000 m3 14.6 m
272 H16.11 福岡県須恵町 須恵町水道事業第6次拡張工事 3,500 m3 30.0 m
273 H18. 7 福岡県大野城市 牛頸高区配水池築造工事 2,800 m3 21.9 m
274 H19. 4 福岡県久留米市 西部配水池築造工事(1号池) 4000 m3 29.2 m
275 H19. 5 福岡県久留米市 西部配水池築造工事(2号池) 4000 m3 29.2 m

276

H19. 9 福岡県朝倉市 持丸第2配水池築造工事 2,600 m3 21.8 m

277

H19.11 福岡県筑前町 城山配水池築造工事 2,500 m3 22.0 m

278

H22. 2 福岡県筑後市 西牟田水源地改良事業配水池築造工事 1,050 m3 16.7 m

279

H27. 1 福岡県宗像地区事務組合 畦町配水池築造工事(1号池) 3,000 m3 23.8 m

280

H27. 6 福岡県宗像地区事務組合 畦町配水池築造工事(2号池) 3,000 m3 23.8 m

281

H27. 8 福岡県福岡市 高宮浄水場1号高所配水池築造工事 2,880 m3 17.6 m

282

H29. 8 福岡県福岡市 高宮浄水場2号高所配水池築造工事 2,880 m3 17.6 m

283

H30. 8 福岡県行橋市  矢留配水池 6,742 m3 32.0 m

284

R 4. 7 福岡県大牟田市 延命配水池 4,500 m3 17.0 m

285

R 5. 3 福岡県みやま市 瀬高配水池 1,500 m3 23.5 m

286

R 6. 8 福岡県大野城市 南部統合配水池 1,300m3 20.8m

287

R 6.12 田川広域水道企業団 大浦調整池(2号池) 11,472m3 25.6m

288

R 7. 1 田川広域水道企業団 朝倉配水池 500m3 12.0m

289

R 7. 2 田川広域水道企業団 大浦調整池(1号池) 11,472m3 25.6m
290 H11.10 佐賀西部広域水道企業団 第一調整池築造工事 7,700 m3 35.2 m
291 H11.10 佐賀西部広域水道企業団 第二調整池築造工事 5,000 m3 28.2 m
292 H18. 2 佐賀県鹿島市 蟻尾配水池 2,000 m3 21.3 m
293 H23. 8 佐賀県今白石町 白石東調圧水槽工事 920 m3 9.0 m
294 R 1. 6 佐賀県鹿島市 新久保山配水池 3,200 m3 18.4 m
295 H10.10 長崎県長崎市 東長崎配水池築造工事 5,000 m3 28.5 m
296 H15. 8 長崎県長崎市 小江原配水槽築造工事 5,000 m3 28.4 m
297 H18. 7 長崎県佐世保市 西部配水池施設配水池築造(本体)工事 2,000 m3 21.5 m
298 H21.12 長崎県五島市 三尾野地区ライフライン配水池整備工事 1,992 m3 22.5 m
299 H23.12 長崎県長崎市 木鉢配水槽工事 5,000 m3 25.3 m
300 H24. 1 長崎県長崎市 木鉢配水槽工事 5,000 m3 25.3 m
301 H27.11 長崎県長崎市 野母配水池改良工事(その2) 420 m3 12.2 m
302 R 3. 4 長崎県島原市 上の原配水池(2号池) 2,000 m3 21.6 m
303 R 3. 5 長崎県島原市 上の原配水池(1号池) 2,000 m3 21.6 m

304

R 4. 9 長崎県諫早市 津久葉第3配水池 5,200 m3 33..5 m
305 H12.11 熊本県八代市 八代配水池築造工事 5,000 m3 28.4 m
306 H12.12 熊本県御船町  水道第三次拡張事業 瓜山配水池築造工事 3,000 m3 23.2 m
307 H14. 8 熊本県旭志村 西部第一地区配水池築造工事(第2工区) 1,000 m3 16.4 m
308 H15.11 熊本県荒尾市 万田山配水池築造工事 3,100 m3 26.1 m
309 H25.12 熊本県御船町 高木第1配水池築造工事 600 m3 16.0 m
310 H25.12 熊本県八代市 第3配水池築造工事 5,000 m3 35.7 m
311 H26. 1 熊本県御船町 高木第2配水池築造工事 600 m3 16.0 m
312 H27. 1 熊本県山鹿市 平成26年度方保田配水池築造工事 1,000 m3 15.0 m
313 H27. 1 熊本県山鹿市 平成26年度 東部簡易水道(島田地区)配水池築造工事 340 m3 10.8 m
314 H27. 5 熊本県菊池市 平成26年度 桜山配水池築造工事 1,200 m3 18.1 m
315 H29.12 熊本県合志市 木原野配水池築造工事(1号池) 2,000 m3 23.0 m
316 H29.12 熊本県合志市 木原野配水池築造工事(2号池) 2,000 m3 23.0 m
317 R 1. 2 熊本県上天草市 中央配水池 1,013 m3 12.0 m
318 R 3. 5 熊本県玉名市 田崎配水池 2,000 m3 23.1 m
319 R 4. 3 熊本県上天草市 中央配水池2号地 1,000 m3 12.0 m
320 R 5.12 熊本県山鹿市 新津留配水池 1,000 m3 16.5 m
321 R 6. 4 熊本県荒尾市 屋形山配水池 3,000 m3 20.0 m
322 H21.12 大分県宇佐市 宇佐市水道事業山本浄水場改築工事(第1次) 2,220 m3 19.0 m
323 H24. 8 大分県佐伯市 堅田第二配水池築造工事 1,300 m3 18.1 m
324 H26.12 大分県豊後高田市 第一配水池築造工事 1,600 m3 16.0 m
325 H28.10 大分県日出町 平成27年度 小田城第3配水池築造工事(1期工事) 1,200 m3 20.7 m
326 R 3. 8 大分県津久見市 第2配水池 750 m3 11.5 m

327

R 5. 9 大分県津久見市 第2配水池改修 2,300 m3 20.0 m
328 H11. 2 宮崎県清武町 平成10年度 清武町第3水源地施設改良工事 5,000 m3 28.4 m
329 H14. 6 九州農政局宮崎農業水利事務所 平成13年度大淀川右岸農業水利事業北今泉ファームポンド屋根設置その他工事  3,552 m3 23.5 m
330 H16.12 宮崎県門川町 加草配水池築造工事(2号池) 1,050 m3 12.3 m
331 H16.12 宮崎県門川町 加草配水池築造工事(1号池) 1,050 m3 12.3 m
332 H17. 3 宮崎県日南市 東郷配水池築造工事 2,000 m3 19.4 m
333 H21. 4 宮崎県宮崎市 佐土原配水池(仮称)造成及びタンク築造工事 5,000 m3 36.1 m

334

H23. 1 宮崎県宮崎市田野町 田野町第三配水池築造工事 1,700 m3 19.5 m
335 H27.12 宮崎県都農町 平成27年度 高区配水池増設工事(統合拡張工事1工区) 520 m3 11.6 m
336 H 8. 1 鹿児島県指宿市水道事業 第6回拡張事業計画配水池築造工事 6,000 m3 25.0 m
337 H14. 7 九州農政局曽於農業水利事業所 上出水ファームポンド屋根設置工事 7,000 m3 31.0 m
338 H23.11 鹿児島県 旭原第2配水池築造工事 2,500 m3 21.2 m
339 H23.12 鹿児島県 旭原第2配水池築造工事 2,500 m3 21.2 m
340 H25. 3 鹿児島南さつま市 高倉第2接合井築造工事 1,000 m3 17.7 m
341 H25. 4 鹿児島県姶良市 蒲生地域中迫配水池築造工事 1,570 m3 15.9 m
342 H25.11 鹿児島南さつま市 内山田配水池築造工事 1,000 m3 17.7 m
343 H27. 2 鹿児島県いちき串木野市 中央地区簡易水道事業 牛ノ江配水池築造工事 1,000 m3 16.4 m
344 H28. 1 鹿児島県伊佐市 山野配水池築造工事 1,000 m3 15.0 m
345 H28. 5 鹿児島県鹿児島市 横井配水池築造工事 600 m3 11.8 m
346 R 1.12 鹿児島県阿久根市 桜ヶ丘配水池 600 m3 10.5 m
347 R 2. 1 鹿児島県阿久根市 桜ヶ丘配水池 600 m3 10.5 m
348 R 2. 9 鹿児島県鹿屋市 星塚敬愛園 120 m3 5.0 m
349 R 4. 9 鹿児島県姶良市 重富配水池 3,000 m3 19.0 m
350 H11. 7 沖縄県企業局 南上原調整池本体工事 15,000 m3 37.5 m
351 H12. 9 沖縄県企業局 中城調整池築造工事 8,600 m3 35.0 m
352 H13. 4 沖縄県宜野湾市 長田配水池築造工事 4,000 m3 20.7 m
353 H20. 6 沖縄県企業局 石川高区調整池築造工事 21,500 m3 50.0 m
354 H20.12 沖縄県石垣市 牧中配水池築造工事 2,000 m3 22.7 m
355 H23. 8 沖縄県企業局 石川低区調整池築造工事 18,550 m3 43.5 m
356 H25. 4 沖縄県本部町 本部調整池建設工事 3,000 m3 24.4 m
357 H26. 1 沖縄県浦添市 前田配水池建設工事 4,000 m3 27.0 m
358 H27. 1 沖縄県宮古島市 上水道施設整備事業 牧山配水池築造工事 3,300 m3 15.5 m
359 H28. 1 沖縄県恩納村 真栄田配水池築造工事(PCタンク本体工事) 600 m3 12.5 m
360 R 2. 9 沖縄県恩納村 仲泊配水池 2,640 m3 33.8 m
361 R 3. 9 沖縄県伊平屋村 伊平屋第2調整池 1,800 m3 21.9 m
362 R 4. 7 沖縄県金武町 甘喜原配水池 1,000 m3 11.7 m
363 R 4.11 沖縄県中城村 南上原配水池 2,010 m3 15.0 m
364 R 5. 1 沖縄県豊見城市 豊見城配水池 2,100 m3 17.7 m
365 R 5. 4 沖縄県名護市 久辺配水池 3,000 m3 13.9 m
366 R 6. 5 沖縄県石垣市 桃里ファームポンド 2,560 m3 24.4 m
367 R 6.10 沖縄県総合事務局石垣農業水利事務所 大浦ファームポンド 5,581 m3 25.8 m
368 R 6.12 沖縄県宮古島市 友利配水池 624 m3 10.0 m
369 R 7. 1 沖縄県南城市 糸数配水池 1,800 m3 21.5 m
370 R 7. 3 沖縄県宮古島市 野原第2配水池 3,374 m3 18.0 m
海外

▲このページの先頭へ

371

H28. 3 スリランカ民主社会主義国 スリランカ普及・実証 2,000 m3 16.0 m

合計基数371基  .

▲このページの先頭へ


Copy right (C)2003 "Air-Dome Kouhou-kyoukai" All rights reserved.
このホームページに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。